PR

湿気対策!梅雨前に知っておきたいヘアケア方法

美容
美香
美香

もうすぐ梅雨…髪がうねったり広がったりして憂鬱だよね?

美月
美月

本当!湿気でキューティクルが開いて水分を吸収しやすくなるから、うねりやパサつきが起こりやすいの。

美香
美香

まずシャンプーで気をつけるポイントってある?

美月
美月

うん。洗浄力が強すぎると必要な皮脂まで落としてしまうから、アミノ酸系やココイルグルタミン酸系のマイルドな界面活性剤配合を選ぶといいよ。

美香
美香

なるほど。洗い流さないトリートメントはどう使えば効果的?

美月
美月

毛先中心に塗布してからドライヤーで中間~毛先をしっかり乾かすのがコツ。ヒートプロテクト成分と保湿成分(セラミド、ヒアルロン酸など)が入っていると◎。

美香
美香

ヘアオイルはいつ使うといい?

美月
美月

タオルドライ後とスタイリング前の2回がおすすめ。シリコーンやシアバター配合のオイルで、表面にフタをして湿気の侵入を防ごう。

美香
美香

ブラッシング時の注意点は?

美月
美月

乾いた髪はキューティクルが立ちやすいから、まずは目の粗いコームで優しくほぐして。そのあとにクッションブラシで根元から毛先まで滑らせてね。

美香
美香

外出前のひと手間ってある?

美月
美月

ヘアスプレーのミスト層を軽く纏っておくと湿気ブロックに。アルコールフリーで、フッ素樹脂やCMC系成分入りが髪に優しいよ。

美香
美香

まとめると?

美月
美月

①マイルドシャンプー、②洗い流さないトリートメント+ドライヤー、③ヘアオイルの二段階保護、④正しいブラッシング、⑤湿気ブロックスプレー。これで梅雨でもまとまる髪に!

タイトルとURLをコピーしました